E.2.1 さっそく作ってみる
E.2.2 Jimdoの基本操作
E.2.3 枠組みの編集
E.2.4 個別ページの編集
E.2.5 スマホで見てみよう
E.2.6 見てもらう工夫
E.2.7 Jimdo便利技
ホームページ作成支援ソフトに登録すると、すぐに500MBのサーバーエリアを取得でき無料でホームページを作り始めることができます。まず、作ってみて、それからいろいろ考えることにしましょう。
次の順序で説明しています。興味のある項目をクリックしてご覧ください。
1.Jimdoホームページ作成サービスのサイトにアクセスします
Googleなどの検索サイトで「Jimdo」を検索すると Jimdo: ホームページ作成サービス が見つかります。さっそく、クリックしてみると、次のような画面が開きます。
2.「無料ホームページを作成」をクリックします
赤枠で囲んだ「無料ホームページを作成」をクリックすると次のような画面が開き、新しいアカウントの作成に進みます。
すでにJimdoアカウントをお持ちなら、右上の「ログイン」をクリックするか、「アカウントをお持ちですか?」の下の「ログイン」をクリックしてアカウント情報を入力してログインし、 ここ から先の説明を読んでください。すでにお持ちのアカウントで新しいホームページを作成することもできます。
3.アカウントを作成します
① メールアドレスを入力します。(これがアカウントIDとなります)
ケータイメールアドレスは避けましょう。ケータイメールを登録すると、次の手順4でケータイに届いたメール文面の「確認」をクリックして、ケータイでその先を進めることになってしまい、頓挫します。
② パスワードを自分で決めて入力します。(簡単な文字列にします)
③ 「ジンドゥーの利用規約に同意します」にチェックします。
その上の「…メルマガを希望する」はご自分の判断でチェックしてください。
④ 「アカウントを作成」をクリックします。(次の画面が開きます)
①、②に入力した文字列は次のようにメモしておきましょう。
私のJimdoアカウント
アカウントID: ①に入力したメールアドレス
アカウントのパスワード: ②に入力した文字列
4.メールを確認し、メール本文内の「確認」をクリックします
登録したメールアドレスにJimdoからメールが届きます。Outlookなどのメールソフトを開き、届いたメールにある「確認」ボタンをクリックすると手順5のような画面に移ります。
メールアドレスを間違ったためにメールが届かないときは、最初からやり直します。
すでにアカウントをお持ちのとき、ログインすると次の画面から新しいホームページを作成できます。
5.手始めに「ホームページ」をクリックしましょう
赤枠で示す「ホームページ」をクリックすると次のような画面が開きます。
6.右の「ジンドゥークリエーター」の方をクリックします
左の方はホームページを感覚的に制作します。それに比べて、右の方は論理的に作業を進めます。「コーディングができるあなたにも…」にちょっと引っかかるかもしれませんが、右の「作成を始める」をクリックしましょう。
7.どんなホームページを作成しますか?
作りたいホームページの考えがあるならそれをクリックして「次へ」をクリックします。先を急ぐなら「まだ決めてない」を選びましょう。
8.価格プランを選びます
最初はFREEプランから始めましょう。右端の「このプランにする」をクリックすると、次のような画面が開きます。
有料プランを選ぶと、URLに jimdofree.com の文字列が入らない、独自の文字列(ドメイン)を選べます。また、サーバー容量が増えます。編集面ではフォントの選択範囲が増え・ページのコピーができ・ページごとにCSS設定ができ・ファイルダウンロードのファイル形式が増える・ショップ機能が強化される などのメリットがあります。
9.ドメイン候補が使用可能かを調べます
ドメインとはホームページのアドレス(URL)を構成する文字列です。あなたのホームページのURLは次のようになります。
https://〇〇〇.jimdofree.com
URLはホームページのお客が目にします。〇〇〇からあなたの活動が思い浮かぶ文字列を選ぶ方が有利です。
候補を入力したら「使用可能か確認する」をクリックします。
10.いよいよ、ホームページが作成されます
ドメインの候補がすでに使用されていると、再入力を求められます。何度か試して、下の画面の様に「無料ホームページを作成する」ボタンが表示されたら、URLが決定です。
https:// から始まる文字列を次のようにメモしておきましょう。
私のホームページのURL
https://〇〇〇.jimdofree.com
「無料ホームページを作成する」ボタンをクリックすると次のような画面が開きます。
11.レイアウトを選びます
レイアウトとはナビゲーションやサイドバーの位置をいうのですが、最初は何のことかわからないまま、とりあえず左上の画像をクリックして「このレイアウトを選ぶ」をクリックしましょう。次のような画面が開きます。
12.ホームページのたたき台ができました
あなたのホームページの枠組みができました。あらかじめ、文字や写真が入れてあります。今は「編集モード」で見ています。これから写真や文字を変更して、自分のホームページへと仕上げていきます。
画面の上でマウスを動かすと、文字や画像に黒枠が現れるのに気づきます。黒枠で囲まれた1つ1つをコンテンツと呼び、❝文字コンテンツ❞とか❝画像コンテンツ❞と呼びます。
試しに「ホームページタイトルを入れてください」と書いた部分をクリックし、あなたのホームページのタイトル(標題)を入力してみましょう。作ろうとするホームページのテーマを表す語句、たとえば、グループ名とか活動名を入力しておきましょう。入力したら「保存」をクリックします。
①は「ナビゲーション」と呼んで、ページを切換えるタブです。このホームページでは3つのメインページと2つのサブページが作り込まれていますが、さらに増やすことも、減らすこともできます。
②は「管理メニュー」ボタンで、これをクリックして様々な設定ができます。
この段階で作成しかけたホームページを削除したいとき、次のようにします。
(1)「管理メニュー」をクリックする。
(2)左上にある「ダッシュボード」をクリックする。
(3)「設定」アイコンをクリックする。
(4)「ホームページを削除」タブをクリックし、削除へ進みます。
画面を一番下へスクロールしてみましょう。
13.ログアウトしてみましょう
上の画面は、あなたのホームページの一番下を「編集モード」で見ています。グレーの帯があり、その下に黒い帯があります。
グレーの帯は、どのページにも表示される「サイドバー」と呼ぶ部分です。手順11で選んだレイアウトでは「サイドバー」がサイド(横)ではなくページの一番下に配置されます。サイドバーが左サイドあるいは右サイドに配置されたレイアウトを選ぶこともできます。
レイアウトを変えるなら早い方が無難です。コンテンツを入れ込んでから思い直してレイアウトを変えると、思わぬ結果を招くことがあります。
黒い帯の右の方、上の画像で黄色の枠で示した部分をよく見ると次のように表示されています。
ログアウト/プレビュー
「プレビュー」をクリックすると、編集モードを一時停止して、ユーザーが見ると同じ様子でページを見ることができます。ボタンは「編集」に変わります。「プレビューモード」から再び「編集モード」に戻るときはこの「編集」をクリックします。
「ログアウト」をクリックすると編集モードを終了して、次のような再ログイン画面になります。
14.再ログインしてみましょう
手順3でメモしたアカウント情報(①メールアドレス と ②パスワード)を入力して「ログイン」をクリックすると次のような画面になります。
15.再び編集モードで開いてみましょう
上の画面の赤枠で示す「編集」をクリックすると「編集モード」で開きコンテンツの修正・追加・削除ができます。
赤枠の右にある「閲覧」をクリックするとユーザーが見る画面(あなたのホームページ)が開きます。当然、編集はできません。
4.2項では、これまでとは違ってあなたのホームページから編集モードにログインして「編集モード」に入り、Jimdoの基本操作を説明します。