E.2.1 さっそく作ってみる
E.2.2 Jimdoの基本操作
E.2.3 枠組みの編集
E.2.4 個別ページの編集
E.2.5 スマホで見てみよう
E.2.6 見てもらう工夫
E.2.7 Jimdo便利技
ホームページを作ったからといって、すぐに人が見てくれるわけではありません。まずは、地道にURLを関係者に伝える努力が必要です。次に、繰り返してみてもらうには魅力あるコンテンツを継続してアップすることです。作りっぱなしでは、一度は訪れた人もすぐに飽きてしまいます。得るものがあるから、リピーターになってもらえます。
ホームページはユーザーが自発的に開いて見るメディアです。ブログやLineではユーザーに通知を送る仕組みがありますが、ホームページにはそのような仕掛けはありません。ユーザーに再び訪れてもらうためには、それだけの引力、魅力が必要です。
ここでは、コンテンツを魅力的なものに更新していくこと以外で、見てもらうための工夫についてまとめました。次の順序で説明しています。興味のある項目をクリックしてご覧ください。
1.ホームページのタイトルの設定
ユーザーが、あなたのホームページをお気に入り(ブックマーク)に登録しようとしたときに表示される名前(タイトル)を設定しておきましょう。
「管理メニュー」の「パーフォーマンス」をクリックし、続いて「SEO」をクリックします。次のような画面が開きます。
①「ホーム」タブをクリックして、
② ホームページの先頭ページ「ホーム」のタイトルを入力します。ここでは❝ご案内❞と入力してみます。
次に「ホームページ」タブをクリックします。
① 「ホームページ」タブをクリック
② ホームページ全体のタイトルを設定します。ここでは❝ファットキャッツ❞と入力します。
③ 入力が終わったら「保存」をクリックし、
④「←戻る」をクリックして「管理メニュー」トップに戻ります。
ブラウザーでホームページを開いた人がお気に入り(ブックマーク)に登録しようとすると次のようになります。ここではGoogleクロムで☆印をクリックしています。
2.ホームページの概要の設定
Googleなどの検索エンジンにあなたのホームページが拾われたとき、検索リストに表示してほしい「概要」を設定しましょう。「概要」にちりばめたキーワードが、ユーザーが検索するキーワードと一致するとあなたのホームページが検索されるはずです。
「管理メニュー」の「パーフォーマンス」をクリックし、続いて「SEO」をクリックします。次のような画面が開きます。
① 「ホーム」タブが開いていることを確認します。
② 「ページ概要」にホームページの概要を入力します。
③ 「保存」をクリックします。
「ホームページの概要」とは、ホームページが検索リストに掲載されることになったとき、ホームページの説明文となる文章です。また、この文章の中に、ユーザーが検索するときに使うことが予想されるキーワードをちりばめておきます。上の画像の例では次のようなキーワード(太字)を含めています。
ファットキャッツは架空のパソコンサークルのホームページです。パソコンやスマホ、タブレットとの連携を平塚市公民館で学ぶシニアの人たちの集まりです。
3.メールなどで知り合いに知らせる
メールなどでホームページのURLを知らせて、多くの人に見てもらいましょう。
ホームページのURLは、実際にホームページを開いてみてブラウザーのアドレス欄をマウスで選択してコピーするのが無難です。
URLを選択したその上で右クリックしてコピーを選ぶか、URLを選択しCtrlキーとCキーを同時に押してコピーします。次にメールソフトを開いてホームページへのリンクを作成します。
メール本文にURLを貼り付けるとリンクが作成されます。
URLの文字列はいかにもコンピューター的です。次のようにしてリンクを埋め込むこともできます。
❝ファットキャッツ❞と入力し、その文字列(赤枠)を選択します。
① 「挿入」タブをクリックし
② 「リンク」グループの「リンク」ボタンをクリックします。
③ プルダウンメニューが開くので「リンクの挿入」をクリックします。
「アドレス」入力エリアにコピーしておいたURLを貼り付け、「OK」をクリックします。
メール文面の❝ファットキャッツ❞の部分に下線が引かれます。メール作成画面ではマウスをリンクに移動し、CTRLキーを押してクリックするとホームページが開きます。
相手にメールが届くと、❝ファットキャッツ❞の部分にマウスを移動するとカーソルが指マークになりクリックするとホームページが開きます。
ここではOutlookでの操作を例に説明しましたが、Gメールソフトなどでも考え方は同じです。
4.シェアボタンから知らせる
ファットキャッツのサイドバーにはシェアボタンを組込みました。スマホで見ると次のように見えます。
ファットキャッツを作ったあなた、またはファットキャッツを見た人が、このページをLineで友だちに紹介したいと思ったら赤枠を付けたLineシェアボタンをタップします。すると、Line友だちを選択する画面になります。紹介したい友だちを選ぶとファットキャッツのURLが入力されたトーク送信画面になります。
相手へのメッセージを書き加えて送信すると相手には次のように伝わります。
相手がURLをタップすればファットキャッツページが開きます。
Facebookやツイッターも同様に、シェアボタンがあるホームページのURLを選んだ相手に送ることができます。